腹でなすびを育てています

頭ゆるふわ専業主婦の毎日。妊娠中。なすび(胎児ネーム)は3月末に爆誕予定

ほんとお金損したくない(出産関連手続きについて)

どうも頭ゆるふわ専業主婦ことふわこです。

最近お天気悪いね。お天気悪いと眠みがマシマシでつらいです。気圧の関係なんかなやっぱり。単純にテンション上がらんだけやろか。

 

今日は、今週やろうとしているタスクの

②早めに家具配置、育児用品の準備、ママ友との出会いの場探し、家計の見直し、名づけの準備、出産関連手続きの確認、内祝いの準備、食材宅配サービス探し、パパにやることリストの共有

中のうち、出産関連手続きの確認をするよ~~~~~。

 

手続きの確認めっちゃ嫌・・・・・(白目)

 

こういうのほんと死ぬほど後回しにして死にがちなのでブログ書いててよかった、えらい、と自分を励ましながら頑張っていきます。ちなみにわたしは旦那が自営業で専業主婦なのでちょっとレア?ケースかも。共働きだったりご主人が正社員だったりする場合はまた別途調べてみてね。

 

とりあえず引っ越し(今週末に迫っている)をしたら、まずは区役所に行って国民年金の免除申請をしようと思ってます。

www.nenkin.go.jp

これ知らんかってんけど、 

 ・出産とは、妊娠85日(4か月)以上の出産をいいます。(死産、流産、早産された方を含みます。)

・多胎妊娠の場合は、出産予定日又は出産日が属する月の3か月前から6か月間の国民年金保険料が免除されます。

 

ってあるのね!ちなみに普通にひとりだけ妊娠してる場合は前月から4か月間です。国民年金の方は皆さん免除してもらいにいきましょう。

 

それから出産育児一時金について。

子供一人につき42万円支給される健康保険制度ですね。直接病院に支払ってもらえる直接支払い制度がありますが対応していない病院だといったん全額自分でお支払いすることに(この金額ケッコーでかい!!!)。

念のため皆さんの病院はどちらかご確認ください。たしかうりは直接支払いの方でサインした・・・はず・・・でもちょっと忘れちゃったまた確認しますてへぺろろ。

 

そしてそして児童手当!!!出生日の次の日から数えて15日以内にお住まいの市区町村で申請手続きをします。里帰り出産などで出生届けをお住まいの市区町村以外で出された場合は別途手続きが必要なのでご注意をば。

申請が遅れると遅れた月分の手当てをもらえなくなるのでご注意( ;∀;)

 

他には、

出生届の提出(出産日を含め14日以内)

健康保険の加入(一か月検診まで)

乳幼児医療費助成の申請(一か月検診まで)

高額医療費制度の申請(診察日の翌日から2年以内)←切迫流産に対する治療、悪阻による入院、帝王切開などが対象

 

があります!ふぃー疲れた!!!抜け漏れあったらすみません!!!働くママさんの場合はもらえるものも多いので他にも手続き増えるはず、がんばです・・・!

なんかもうどれもすでに知ってるわって言われそうなものばかりなのですが、こういうの自分でまとめて整理してアウトプットしたほうがいいと思うのでブログにてやらせていただきましたありがとうございます。

 

これ忘れてんで!!!っていうのあればお教えください。ではまた。アデュー!!

 

 

 ↑ちなみにこれ買って読んでるんですが普通によかったです。出産・育児の手当てだけじゃなくて学費のこととか保険のこととか家のローンのこととかけっこう網羅してて勉強になりました。頭も痛くなりました。

どこか出産育児にリアル感がない方や、「旦那!!!お前!!!ちゃんとわかってんのか!!!」って思う方、そしてわたしみたいな「なんかよくわからんけど漠然と不安だようぴえん」みたいな方は読んでみてください。先輩に勧められて読んだけど、よかった。